2003年 不定期な日記帳 2002年

9/27
ばじゃで林道を走っていたらこけた。それもどうやらハイサイドのよう、ということで、痛い。
アクセル開けすぎ?でタイヤが滑ってバイクが横を向いてなぜか前にすっ飛んだ。バイクは反対方向を向いていた。
 仲間と会話したらしいが5分ぐらいの記憶がない。ヘルメットは右の耳の辺りが傷ついていた。その日はそんなに大したことなく自走して帰ってきたのだけど、昨日からはとても痛くなった。熱も出たし。やれやれ。
 足首が結構大変、腿はあがらないし、その他腕の擦り傷など、今は時速500mが精一杯だな。
本日医者に行ったら靭帯断裂!ひえー!
よくあるんですよと慰められた。痛みが引かないようだとギブスも必要だそうな!なんてこった。

8/23-24
 Nifの長野組OFFが野尻湖近辺で行われた。というほど大げさではないな。10名(一人はbaby)で楽しく過ごせた。野尻湖では初のウインドサーフィンに挑戦!しかーしあえなく撃沈。とりあえずセールは上がるのだが、その状態をキープ出来ない。せっかくキープできたときには風が無いので、進まない。

8/7
 望月町長選と議会選挙があるということで、地元の議員さんからHP作成依頼。とりあえずこんなんでした。
http://www.kanouya.info  結果は当選(8/31)でよかったよかった。町長が落選したには驚いた。

8/4
 かねてよりヤフオクで落札してあったばじゃ用のキャブレター(もともとレーサーXR250 ME06用)を取り付け。掃除は済ませてあってパッキンセットも購入して万全?のため、エンジンかかってびっくり!まあ掛かるように出来てるのだからそうなんだろうが、ちょっとびっくり。

7/26
 ブランシュ鷹山の掲示板のなかまで、BBQ。たくさん集まって、楽しく過ごせた。やはり、どざえもんになってしまったが・・・・場所は体育館。なかなかいいぞここ。

7/9-13
 中国出張。上海から桂林。上海美術館で観光のあと、桂林にてパートナーの張さんと打ち合わせなどなど。

6/12
 創業相談会。チャレンジ起業相談室の方に薦められて行ってきたが、すでに開業している身ではあまりメリットが無かったかな?

5/30
 松本市美術館のデジタル写真セミナーに行った。実はニコンの売込みであったが、楽しかった。
 講師はおねーちゃんではなく、残念であるが・・・

D100一眼が40台置いてあり一人一台ずっと使っていられた。RAWデータとJPEGの違いや、デジタルのなんちゃらこーちゃら、コンパクトデジカメとの違い。などを説明、実写の確認などを約1時間。デジタル一眼はカメラの勉強にもってこい。ほんとすぐにうまくなるよ。スポーツ写真でもすぐに確認できるから玉が写っている写真が取れるようになる。ということ。電源入れてすぐ取れるし。

 実機の操作方法を約1時間。操作方法はかなり練られていて使いやすい。ベースボディは無いそうな。F80ではないんですよと強調。

 最後にニコンキャプチャーというソフトの説明。ここでもRAWデータの利点を強調。RAWでは、元のデータはそのままで、色味などの”現像”データを付加しておくだけ。変更しても元のデータはいじらないで付加データを変えるだけだから、劣化がおこらないで何度も変更できる。TIFFならばいいが、JPEGは開く、保存を繰り返すたび画像が劣化していく。 コンパクトデジカメでもそこそこ行くけど、やはり画素の大きさが1/10しかなく白とびや黒つぶれが発生しやすく偽色もおおい。またレンズの焦点距離も110mm相当と書いてあってもホンとは24mmであるので、ボケが少ないなど。実写をスクリーンに映して説明なのでわかりやすい。

 いやー欲しくはあるね。たしかに。ただおいらのレンズはペンタックス。そして、価格は25万(実勢)やれやれ。40人中女性は5人ぐらいで後はほとんど中高年。かなりの人が飼うと見た。

 その後、ロバートキャパ展に。
戦争写真家と呼ばれながら、常にその仕事が無くなる日を願っていたキャパの視点があふれる写真であった。その日に入場1万人達成。いいことだ。

4月
 まあまあ始めたてにしては反応も良く、上々の滑り出し

3/30 
 祝開校! 本日新聞にチラシを入れてもらった。さて、お客さんの反応は?

3/M
 ストレスなのさ、なので、スキーに。八方に行ってデモの松澤幸保さんに教えてもらった。さすがだ。

2/28
 さて、これからはパソコン教室開校に向けての準備を本格的に。といっても離れの物理的な改装が主だな。まずふすまを張り替えて、ってこれが大変。1週間では終わらなかったかも。障子やふすまの建付けが悪くなっており、そこらじゅうをかんなやノミで削りまくる。その後DELLに3台発注。カインズホームにはいったい何回行ったろうか。カーペット、ホットカーペット、机、座椅子(そう和室でやるのだ。)本棚をセット。パソコンを設置してからLANの配線、ソフトインストール。あー疲れた。

2/26
 さしもの長かったイントラ生活もこれで終了。まあいろいろ合ったが、残念なことに後半は膝が痛くてまともに滑れなかった。でもずらしや、体の動かし方などうまくなった(はず)

1/1 
 開けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いしますとこれを書いたのは6/1のこと。
ブランシュのイントラ生活は佳境にはいり、お正月はずっと出勤。休みは7日から9日ぐらいであった。その後修学旅行が始まった。あんなに大変とは、みなさん人の話は聞きましょう。