2001/9/16 南信ソロツーリング
8:25 39、300km スタート 0km |
久しぶりにマシンに火を入れる。南信に向けてスタート。 |
9:25 39、355km 1時間 55km |
諏訪大社の入り口に到着。そのまま岡谷ICまで向かう。例によって和田峠は旧道を 通った。このくねくね感がたまらない、2速と3速しか使えない。 |
9:55 39、405km 1時間30分 105km |
駒ヶ岳SA到着、名古屋のハヤブサとお話し、ここまで天気もいいのだが、相変わらず 駒ヶ岳は見れない。最近の4回ぐらいは見えた試しが無い。 |
10:40 39、435km 2時間15分 135km 11:20 温泉 |
飯田ICを下りる、R153で昼神温泉方面に南下し県道64号線で下條村にはいる。 |
12:30 39、460km |
出発、天竜船下りのコースを見ながら北上する、道路は県道1号や256号や252、 |
14:20 39、521km |
しらびそ高原近くのキャンプ場の入り口付近で休憩を取る、おもむろにシートを広げコー |
16:10 39、543km |
大鹿村の中央構造線博物館を見学、ほんとは500円らしいが人がいなかったので勝手 |
17:00 ??km |
R152をどんどん北上、三和湖に到着、それにしてもこの辺の川はずいぶん立派だ、水量 |
18:50 39、663km 10時間25分 363km走行 |
無事帰宅。 いつもCBありがとう。 |