その他
その他の記録です。
神棚を和室に設置しました。
棚の取り付けは自分で行いました。
床の間の床柱は入れないタイプとしました。
普通の和室と考えれば十分ですが、座敷と考えればイマイチ物足りなさを感じます。
この部屋はあくまでもただの和室です。
リビングのカーテンです。
JPGの圧縮が高すぎて柄はわかりませんね。

カーテンは当初、ホームセンターの既製品を使う予定でいましたが、実際には全てサンゲツのオーダーメイドカーテンとなりました。

リビングのカーテンレールはちょっと変わったタイプです。
上と同じ部屋のカーテンです。
二階の寝室のカーテンです。
同様柄は全くわかりませんね。
上と同じ部屋の小窓のものです。
二階真ん中の部屋のカーテンです。
クローゼットのドアとの干渉のため、天井の高さから垂らしました。
また片引きとなってしまいました。

事前にここまで考えるのは難しいですね。

長男の部屋のカーテンです。
廊下などはブラインドを使用しました。
部分開き戸には、分割タイプのブラインドを使用しました。

表と裏の色が違うタイプです。
玄関の長窓には、細いタイプのブラインドを使用しました。
普通の太いタイプのブラインドに比べ、柔らかさがあります。
暖房は三菱電機の温水ルームヒーター「ピュアホット」を使用しました。室外機でお湯を沸かし、循環するタイプです。
 高気密住宅のため、換気タイプの暖房機を選択する必要があります。
温水ルームヒーターはマイルドな温風(60〜70℃)ですので、吹かれ感はとてもやわらかい。というのが売りです。
 確かにやわらかく快適です。ただ温水を沸かしてから循環となるため、スタートには5分〜10分程度かかることと、お湯を間接的に使った暖房のため効率が気になります。

またピュアホットはリモコンで操作できるのですが、操作パネルが天面にあって、前方から見にくいのがイマイチです。

ピュアホットの室内機はとりあえず4台購入しました。コンセントは6カ所に配置しましたので、様子を見ながら増やすこととしました。

ピュアホットの室外機です。室外機は2台設置しました。1台の室外機から3つの温水コンセントに接続されています。
 この室外機で3分配は特殊であったようですが、一応対応可能でした。
上に載っている雨よけは自作です。